医療法人 永井病院

サイト内検索

文字サイズ
マップ アクセス

スタッフ紹介

理学療法士

生活期

怪我や病気などで身体に障害のある方に対して、起き上がる、立つ、歩くなどの基本動作能力の回復や維持を目的に、運動療法や物理療法などを用いて、自立した日常生活が送れるよう支援するリハビリテーションの専門職です。
動作の専門家として、関節可動域の拡大、筋力強化、麻痺の回復、痛みの軽減など運動機能に直接働きかける治療や、動作練習、歩行練習などの能力向上を目指す治療法まで動作改善に必要な技術を用いて、日常生活の自立を目指します。

作業療法士

生活期

人の日常生活に関わる全ての活動を「作業」と呼んでいます。身体、精神、発達、高齢期の障害などにより、日々の生活や仕事、趣味、対人交流などの活動とそれに必要な心身の活動に支障が生じている方に対し、作業に焦点を当てた治療、指導、援助を行うリハビリテーションの専門職です。
作業の専門家として、心身機能の回復・維持・低下の予防や、疾患や状態に応じて日常生活動作(トイレ、更衣、整容など)、手段的日常生活動作(家事動作、買い物、金銭・服薬管理など)の練習を行います。また環境への働きかけも得意としており、対象となる方が社会のなかで生き生きと生活できるよう社会復帰を目指します。

言語聴覚士

生活期

ことばによるコミュニケーションに障害がある方や、摂食・嚥下(食べる事)に障害のある方に対し、必要な評価・検査を行い、自分らしい生活を構築できるよう支援するリハビリテーションの専門職です。 コミュニケーションの専門家として、言語機能(話す・聴く・読む・書く)の回復・代償手段の獲得や、周囲の人々へコミュニケーション方法に関して指導を行います。
また、言語聴覚士は摂食・嚥下障害の専門家でもあり、その方に合った食形態や食事姿勢、食具の調整、代償的な飲み込み方の練習、口や舌の筋力トレーニング、咳の練習なども行います。 必要に応じて嚥下内視鏡検査(VE)、嚥下造影検査(VF)で嚥下機能を精査し口から食べる楽しみを感じてもらえるように嚥下機能の改善を目指します。

資格取得状況

  • 運動器認定理学療法士 1名
  • 3学会呼吸認定療法 1名
  • 回復期セラピストマネージャー 1名
  • 心臓リハビリテーション指導士 1名
  • 認知症ケア専門士 1名
  • 福祉住環境コーディネーター 多数

(2023年10月1日現在)

アイコン 住所

〒514-8508
三重県津市西丸之内29-29

アイコン電話番号

代表:059-228-5181(代表)
健診センター直通番号:059-228-5193
FAX:059-223-3222

アイコン 外来受付時間

午前 8:10〜11:00 午後 12:30〜15:30

アイコン 休診日

木曜午後 土日祝

ホームページURL