外来 Outpatient
その他 Others
入院生活
病室について
永井病院では、一般病室(4人部屋)、個室、特別室などの各種病室をご用意しております。
								ご希望の方は、看護師までお申し出ください。
								料金
								個室:¥8,250(※部屋によって金額が異なります)
								特別個室:¥21,000
								※患者さんの病状や治療上の都合により、個室での入院をお願いする場合があります。
								※個室における治療・看護は一般病棟の方と同じとなります。
 一般病棟
一般病棟
 個室
個室
 特別個室
特別個室
食事について
									医師の処方により、栄養管理士が患者さんの症状や状態に合わせた食事をご用意しています。
									医師の許可がない場合は、その他の飲食はお控えください。
									アレルギーなどで召し上がれない食品がある場合は、担当医または看護師にお申し出ください。
								
 術後はおにぎり対応も可能です
術後はおにぎり対応も可能です
 朝食の一例
朝食の一例
 嚥下食の一例
嚥下食の一例
									これまでに作ったレシピは140種類以上。
									季節感あふれる「おもてなし献立」なども提供しています。
									「病院食はおいしくない」というイメージを変えるために、食事の時間が待ち遠しくなるような、見て楽しい、食べておいしい食事を作っています。
									病院食についてはこちら。
								
一日のスケジュール
| 6時 | 起床 | 
|---|---|
| 8時 | 朝食 | 
| 9時 | 治療、検査、処置・リハビリ | 
| 12時 | 昼食 | 
| 14時 | 治療、検査、処置・リハビリ | 
| 18時 | 夕食 | 
| 21時 | 消灯 | 
入院中のきまりごと
付き添いについて
入院中は原則としてご家族の方の付き添いはできません。
								  ※医師が必要と判断した場合のみ認められることがありますのでご相談ください。
テレビのご利用について
ご利用時間 ~21:00テレビは、病院設置の専用テレビをご利用ください。
											テレビと冷蔵庫のご利用にはテレビカードが必要となります。
											※他の患者さんの迷惑にならないようイヤホンをご使用ください。
											※テレビカードは1階売店、各階病棟のデイルームで購入できます。
										

外出・外泊について
外出、外泊を希望される場合は、主治医の許可が必要です。
												当院規定の申請書に必要事項を記入のうえ、ナースステーションにお申し出ください。
携帯電話のご使用について
携帶電話の使用は、他の方に迷惑のかからないようデイルーム等指定の場所での利用をお願いします。
酒、タバコについて
お酒は絶対に飲まないでください。当院は全館内・構内禁煙です。喫煙場所はございません。
看護体制について
当院は、現在の基準で手厚い「7:1看護」を取り入れています。
												これは、入院患者さん7人に対して1人の看護師が勤務している体制のことです。看護師一人あたりの受け持ち患者数が少なくなり、ゆとりある手厚い看護が可能になります。
洗濯室
利用時間 7:00~19:00洗濯物には必ず氏名をお書きください。
											  病室が近くにありますので、できるかぎり静かにご利用ください。
											  洗濯機・乾燥機はテレビカードでのご利用となります。(現金は使用できませんので、ご注意ください)
売店
| 曜日 | 営業時間 | 
|---|---|
| 平日 | 8:30 ~ 17:00 | 
| 土曜・祝日(月曜日のみ) | 11:00 ~ 17:00 | 
| 日曜・祝日 | 店休日 | 
※ただし、年末年始は、販売をお休みさせていただきます。

デイルーム(面談ホール)
利用時間 13:00〜20:00面会はできるかぎりデイルームをご利用ください。 面会時間を守っていただき、他の患者さんのご迷惑とならないよう、ご注意願います。 デイルームでの喫煙はできません。(当院は敷地内すべて禁煙です)

